fc2ブログ

10月9日 兵主神社~久米田寺~土生交差点~

  • 2016/10/09(日) 23:48:33

兵主神社宮入り

8時50分には、すでに、三台が境内に並んでいました。

14581445_925437780894538_1154335944078328040_n.jpg

14595754_925437830894533_1414191690637468028_n.jpg
みんな、梨を丸かじり^^

14572224_925437890894527_574034528448749695_n.jpg

14642151_925437957561187_6066365945612443588_n.jpg

14520338_925437994227850_84610122419692169_n.jpg


10時に、久米田駅で、Kさんご夫妻と待ち合わせ。
急ぎ足で久米田寺へ向かいました。ぎりぎりセーフ。

14601071_926161940822122_5813312349560405991_n.jpg

14591635_926162037488779_5868104824239210222_n.jpg

14570323_926162104155439_7759545577351309462_n.jpg
池尻の小屋前にて
14563509_926162137488769_8304581660182770497_n.jpg
大町の枡合

夕方、同級生のお宅にお呼ばれ。
途中、土生交差点で、縦横無尽に走る東岸和田のだんじりに、感動!
14632836_926185770819739_6140036461976554149_n.jpg

14522838_926185964153053_2226045460569356071_n.jpg

14517556_926185900819726_4735293795085744989_n.jpg

14563349_926185857486397_3309473013353396343_n.jpg

動画もあります
https://www.facebook.com/mitsuru.suzuhara/videos/925666884204961/


この後、画像がなくて残念ですが、
ユミさん宅で盛り上がり、
最後は小松里町のだんじりの綱を持たせていただきました。

しまい太鼓も感動的。
笛二管、太鼓、鉦のバランスが良かったです。


また、来年よろしくお願いいたします。






スポンサーサイト



この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する