- | HOME |
はるばる明石から
- 2016/10/03(月) 21:22:08
はるばる明石から、美絵さんが、だんじりを見に来られました。
10月2日なら、空いているということで、試験曳きをご案内。
和泉府中駅前、午前中なら市制60周年記念で多数のだんじりが集まっていたらしいです。
午後は5町だけのようでした。
数台のやりまわしを見て、ひと駅隣の久米田駅へ。
毎日見ている景色ですが、美絵さんに紹介するとき、ちょっと照れくさい気持ちになりました。
和泉府中駅や、東岸和田駅が立派になりすぎて、だんじりが小さく見えてしまう反面、
久米田駅の小ささは、だんじりを引き立てるようだ!!
久米田駅で美絵さんと別れて、りんくうタウン経由で尾崎駅前へ移動。
自然田東の女子が、毎年、可愛い(o^―^o)
動画はフェイスブックページに。👇👇👇
阪南やぐら 自然田東
山中渓さん、数年前、伝統文化こども教室でおせわになりました。
これが、ブレーキの瞬間\(◎o◎)/!
同級生のS野くん、ビールごちそうさまでした。
おまけの写真
10/01にアッコちゃんのリコーダー発表会を聴きに、奈良へ行きました。
16~17世紀の西洋古楽。チェンバロや、ヴィオラ・ダ・ガンバとのアンサンブルが素敵でした。
スポンサーサイト
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント