- | HOME |
これも初、栗林公園と金毘羅宮
- 2016/08/16(火) 11:11:37
阿波踊りの後、高松市内で一泊し、栗林公園を散策しました。ここでも蓮の花がたくさん咲いていて感激。400年以上大切に育てられている木は、とてもダイナミックで頼もしかったです。池に遊ぶ亀や鯉も大きかった\(◎o◎)/!
午後からは金毘羅宮参拝。こんぴら狗のおみくじ大吉でした(^^) 炎天下700段以上の階段は、きつかったですが、汗をいっぱいかいて、デトックス効果は大!! 帰り道に冷たい甘酒をいただいてスッキリしました。
昼食の時間も削って、円山応挙の襖絵を拝観。
昨夏ハルカス美術館で拝見したときと、また印象が変わりました。
金丸座の中へ入る時間はなかったので、正面で写真だけ。
帰りのバスの窓から、発見!!
獅子頭でした。
香川県は、獅子舞王国らしいです。
楽しい旅の締めくくりに、なぜか、岸和田を通り越して、淡輪へ。周子さんと踊って、また汗をかきました(●^o^●)
体中の水分が入れ替わった二日間でした(^^)
スポンサーサイト
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント