- | HOME |
花まつりのつどい
- 2016/05/13(金) 23:07:05
朗読劇団 泉座のお手伝いで「花まつりのつどい」に出演させていただきました。
京都市内の歴史ある学校で、「瑠璃殿」と名付けられた素敵な礼拝堂での演奏でした。
演目は
杉本苑子さんの今昔物語ファンタジー『白い蓮』
蜻蛉三本調子を初めて舞台で使いました。
約500名の高校生が聞いて下さったそうですが、主役は朗読なので、私はほとんど客席を見ずに演奏しました。
おかげで落ち着いて演奏できましたが、30分以上舞台上で正座していたので、退場で立ち上がった時に足が攣ってコケるかと思いました。Σ(゚д゚lll)ギリギリ耐えて惨事は免れ、なんとか務めを果たすことができました。
校長先生から「立体感のある舞台」とお褒めいただきました。
おみやげにいただいた平安殿さんのお菓子がとても美味しかったです。
スポンサーサイト
- <<謡と仕舞の会と賀茂祭
- | HOME |
- 卯之葉神事>>
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント