fc2ブログ

讃岐神社 参拝

  • 2015/11/24(火) 22:19:56

半年前に香川県人会で出会った日本画家の女性から、奈良に讃岐神社があると教えていただきました。

竹取の翁、名をば讃岐の造(みやつこ)となむいひける

竹取物語ゆかりの神社だそうです。

Mさんにお願いして、お稽古の後、車で連れて行っていただきました。


20151124-1.jpg


20151124-2.jpg

拝殿は閉まっていて、額は格子戸越しにしか見ることができませんでした。
お祭りのときには開かれるのかな?

20151124-3.jpg


151124_1442~01


IMG_20151124_150129_.jpg

151124_1453~01

周囲は人家や畑があり、かぐや姫の幻影を想像することはできませんでしたが、
鎮守の森は、鬱蒼としていて、たくさんの鳥の鳴き声が聞こえました。



スポンサーサイト



この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する