- | HOME |
水無月大祓
- 2015/06/30(火) 20:47:25
学童保育のイベントに招かれ、久しぶりに子供たちの前で演奏させていただきました。
小学一年生35名のお客様です。
☆たなばたさま
☆とおりゃんせ
☆かごめ
☆あんたがたどこさ
☆ずいずいずっころばし
☆ほたるこい
曲名当てクイズは、全問正解です!素晴らしい°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
だんじり囃子が大好きな子供たちの太鼓に合わせて、笛を吹きました!!!
私のほうが楽しませていただきました。
後から下校してきた高学年は、笛を手にしてみたものの、なかなか音は出ません。
今回は時間がなかったけど、次の機会には教えてあげたいなー。
六年生のK君は、自分の笛を持ってきてくれていました。
鳳太鼓を打ってくれたので、合わせて吹いてみたら、目を丸くして驚いてました。
雰囲気を真似ただけなんで、次回は勉強してきます(#^.^#)
帰りに寄ったのは、近くの大鳥大社。水無月の大祓式の前の、静かな境内。
体験用に笛を持っていこうと並べてみたら、結構な本数。
スポンサーサイト
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント