- | HOME |
笛こるりと雅楽茶の会
- 2015/03/03(火) 22:20:52
三人囃子語り部の雛祭りと題して、ちいさな演奏会を催しました。
昨年、雅楽茶さんを初めて訪れた時に、ここで笛を吹きたいなーと思ったことが、
こんな楽しい催しとして実現するとは、笛こるりと、応援してくださる皆様のおかげです。
その笛こるりも、ようやく一周年。
少しは成長できたでしょうか?
出会った方々の温かい応援のおかげで、一年前には想像もしていなかった経験をいくつもさせていただきました。
今回、嬉しかったのは、笛を吹き始めて間もないころ一緒に練習していた直美さんが、私の演奏を聞きに来てくれたこと。
10年ぶりくらいでしょうか?
そして、奈良の泉先生とかずよさん、S田さんたちも遠くから来てくださって、本当にありがたいことでした。
プログラムに「つる」の独奏を入れていただき、題名も「つるのおんがえし」に変えて演奏しました。
まだまだ、おんがえしというレベルではありませんが、皆様の応援に恥ずかしくない仕事をしていこうと思います。
雅美さまが軽快に語る落語絵本「たのきゅう」に合わせて、わやくちゃに囃し、こどもみたいに楽しめました!
リョースケさま、まだ2回しか会ってないけど、違和感なく打ち解けて、こころくばりが嬉しかったです。雅楽茶のお客様に悪い人はいないです。語りも打ち合わせの都度、進化され迫力ありましたねー
次の企画も楽しみにしています。
なんと、雅楽茶笛倶楽部が発足か?!
スポンサーサイト
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント