fc2ブログ

紅葉の宴

  • 2014/11/24(月) 19:27:38

念願の、泉座のみなさんとの大仙公園での共演が実現しました。



IMG_3277[1]

小春日和の穏やかな一日でしたが、日が沈むと北風が吹いて気温が下がってきました。

IMG_3276[1]
じっと座って聞いてくださるお客様も寒いでしょうから、太鼓の拍子と笛の調べに合わせて、かんたんな手あそびをして体を温めていただきました。

IMG_3287[1]

新曲 「ただよふ」(こ) 「穂のか」(る) 「ちとせの杜」(り) も無事披露できました(●^o^●)

笛こるりのウェブサイトに、演目など詳しい内容が報告されています。
http://fuekoruri.com/?page_id=9




IMG_3310[1]
第二部は
泉先生による「枕草子より 秋は夕暮れ」で始まりました。素敵(*^^*)

小島政二郎 「笛」は、四年前、奈良県新公会堂で初めて共演させていただいた思い出の作品です。
今回は落ち着いて吹くことができました。
名人の博雅が笛を吹く場面では、松本かず代さん作曲の「木霊(こだま)」を使わせていただきました。


IMG_3320[1]

「大晦日の客」という七福神の引越しのお話で、笛こるりも参入し、ひゃらり囃子で盛り上がって幕を閉じました。
写真撮影してくださった初音さん、ありがとうございました_(._.)_
そして、今回の私の髪も初音さんに結っていただきました✨✨


IMG_3329[1]
泉座のみなさまと。

IMG_3356[1]
大仙公園日本庭園を守り育てる男衆と。

IMG_3362[1]
頼りがいのあるお嬢たちと。

IMG_3351[1]
次の目標に向かって燃えている笛こるり。




おまけ
1416914257991.jpg


スポンサーサイト



この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する