- | HOME |
泉州の昔話を語る会@カフェのだて
- 2012/01/22(日) 17:57:17
暖かな日曜日。
岸和田駅の東側すぐにある「カフェのだて」に行ってきました。
泉州の語り部 阿部栄子先生の講座生のみなさんによる
「泉州の昔話を語る会」にお邪魔いたしました。
「石童丸」(佐野)
「犬鳴の話」(佐野)
「タバコ入れのサンゴ玉」(堺)
「地獄太夫」(堺)
「くずの葉物語」(和泉)
何度か聞いたことのあるお話も、語り手の個性が光り、新鮮な気持ちで楽しむことができました。
みなさん一生懸命で、心打たれて、うるっとくる場面もありました。
私が笛を始めたころ、阿部先生が「和泉の国のこもりうた」を歌って聞かせてくださったことがありました。
その後、師匠が笛の旋律を教えてくださり、初めての発表会で吹いた思い出の曲です。
今日、少し時間が余ったとのことで、最後に吹かせていただきました。
おいしい手作りケーキとコーヒーもごちそうになり、
おだやかなひとときを過ごすことができました。
皆様、ありがとうございました。
スポンサーサイト
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント