fc2ブログ

四天王寺のしだれ桜

  • 2013/03/31(日) 17:25:57

130330_1240~010001


恩師のお宅へ伺う途中、四天王寺さんを通って行きました。

しだれ桜が満開でした。

源氏物語を音読する会のはずだったのですが、
マクラの近況報告で4時間ほど盛り上がり、今回は1行も読まずに終わりました。

スポンサーサイト



お知らせ

  • 2013/03/27(水) 18:48:52

program.jpg



 4月21日(日) 水無瀬ケリヤホールにて 

香田裕佳ダンススタジオ発表会 がおこなわれます

  私も出演させていただく予定です
  (もちろん踊ることはできません)
    「さくら鶴」初披露か?!

   片足スクワットで筋トレ中です(と、ゆかさんに報告したら、そういう使い方じゃないのよ。。。とのこと、詳しくは、お稽古を受けないと!!)

  入場無料   13時半開場14時開演
   http://karadance.exblog.jp/


130320_0422~010001

「菜の花の散歩道」にて

  • 2013/03/19(火) 22:14:46

130319_1615~01

テアトル梅田で「千年の愉楽」を観ました。(招待券をいただいたので)

茶屋町は、菜の花がいっぱいでした。
江戸時代、菜種油を取るためにたくさん栽培されていたそうです。

鶴も放し飼いされていたとか・・・

今は若い人たちがいっぱい

法隆寺にて

  • 2013/03/11(月) 22:28:59



大和郡山ロータリークラブにおじゃましたあと、
法隆寺にお参りしました。

雲ひとつない青空。
奈良は空が大きいので大好きです。

20130311-2.jpg



櫻井駅址

  • 2013/03/09(土) 22:04:41

130309_1433~010001

130309_1435~030001

コピー ~ 130309_1435~010001

コピー ~ 130309_1435~050001

櫻井駅址・・・島本町ふれあいセンター・ケリヤホールに向かう途中にありました。

だんじりの彫り物で「楠公父子 櫻井の別れ」という場面をどこかで見たような気がします。

今日の目的は別のところ、通りすがりでしたが、せっかく通ったので、記念に撮ってみました。
また、来ると思いますけど。

習い事成就祈願

  • 2013/03/08(金) 14:37:27

130307_1754~02


また、春がやってきました。

大人の春なので、静かに、ときめいています。

(あ、誤解をうむ表現になってしまったかも)

ときめいているのは、自分自身に対してです。

  • 2013/03/05(火) 20:43:51

130216_2133~01


奈良・斑鳩の水田農園さんの美味しい「いちご」をいただきました。

大粒で、甘くて、「大福」無しでも、大満足でした。

その日のうちに1箱空いてしまいましたが、携帯電話の待ち受け画像にして、毎日、幸せ気分を味わっています。

いちごって漢字で書くと、くさかんむりにハハだったのですね。